第43回伊勢神宮奉納行事・造園感謝祭
災害復興への願いを込めて シダレザクラを奉納・献木
平成31年2月21日~22日に第43回伊勢神宮奉納行事・造園感謝祭が挙行され、北海道ブロックと東北ブロック(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)は奉納行事当番ブロックとして、伊勢神宮の御神域に福島県三春町由来のシダレザクラを奉納献木してきました。
画像をクリックすると拡大表示します。
第43回造園感謝祭を動画で紹介(平成31年2月20日~平成31年2月22日)
【動画で再生】平成31年2月20日_白装束隊 御神輿リハーサル
動画をクリックすると再生します。
【動画で再生】平成31年2月21月日_伊勢神宮 剪定奉仕
動画をクリックすると再生します。
【動画で再生】平成31年2月22日_第43回造園感謝祭 伊勢神宮献木献納
動画をクリックすると再生します。
平成31年2月21日_庭と緑の交流会
画像をクリックすると拡大表示します。
平成31年2月22日_解団式
画像をクリックすると拡大表示します。
第43回造園感謝祭伊勢神宮献木献納にむけて!
第43回造園感謝祭伊勢神宮献木献納が2月22日に行われます。
今回の担当は東北部ブロック・北海道ブロック合同で行われるのですが、「宮城県造園建設業協会 伊勢実行委員会」を立ち上げ、その準備画像を下記にまとめました。
平成30年3月3日_献木シダレザクラの根回し
画像をクリックすると拡大表示します。
平成30年3月下旬_根回し作業から約一ヶ月
画像をクリックすると拡大表示します。
平成30年4月_開花
画像をクリックすると拡大表示します。
平成30年5月
画像をクリックすると拡大表示します。
平成30年7月21日
画像をクリックすると拡大表示します。
平成31年1月19日_献木シダレザクラのお嫁入り準備_根巻、掘り取り
画像をクリックすると拡大表示します。
平成31年1月26日_シダレザクラ奉納御輿初お目見え
画像をクリックすると拡大表示します。
平成31年2月9日_御輿予行演習_白装束隊
画像をクリックすると拡大表示します。
【動画で再生】平成31年2月9日_御輿予行演習_白装束隊
平成31年2月16日_献木、御神輿、トラック安全祈願と積込
画像をクリックすると拡大表示します。
平成31年2月18日_献木と御神輿が伊勢へ向けて出航
画像をクリックすると拡大表示します。
平成29年より会議を重ねてきました_会議風景
画像をクリックすると拡大表示します。
第36回造園感謝祭伊勢神宮献木献納
2012年3月23、24日の両日東日本大震災からの復興と鎮魂の願いを込め、伊勢神宮(三重県伊勢市)にシダレザクラ2本を献木しました.
出発式(於・ホテル白萩)
画像をクリックすると拡大表示します。
講演「私の見た東日本大震災」
講演「私の見た東日本大震災」
講師:さとう宗幸氏
画像をクリックすると拡大表示します。
伊勢神宮献納行事
手入れ・外宮(平成2年・献木)
神宮司廰・庭木手入れ
画像をクリックすると拡大表示します。
本番への向けての練習
画像をクリックすると拡大表示します。
当日の様子
画像をクリックすると拡大表示します。
献木・内宮
画像をクリックすると拡大表示します。
伊勢神宮献納行事 安全祈願、植付け作業
画像をクリックすると拡大表示します。
献木・外宮
画像をクリックすると拡大表示します。
宮城県造園建設業協会 青年部
画像をクリックすると拡大表示します。
伊勢神宮献納行事
画像をクリックすると拡大表示します。
no images were found
開花(外宮)
画像をクリックすると拡大表示します。